【アメフト】NFL新シーズンのスケジュールが発表されました!開幕戦はあのディフェンディングチャンピオン!!【NFL】

皆さんこんにちは!
クリックして下さり、ありがとうございます。
師範代と申します。
今回は2021年シーズンのスケジュールが発表されたので見ていきましょう。
2021年スケジュール

2021年のNFLのスケジュールは以下の記事に書かれています。
https://nfljapan.com/headlines/64278
今年からスケジュールの変更がなされており、毎年17週のスケジュールが組まれていましたが、今年からは18週になりました。
なので全チーム17試合を戦うことになります。
なおちゃんとバイウィークはあるようです。
17試合戦うのは初であり、1978年以来の日程変更です。
ファンからすると試合を多く見ることができることはいいですね。
プレーオフ争いはもっと面白くなる可能性はありますね。
しかし、選手側からすると試合数が増えるのはシーズンを戦う上で難しくなるかもしれません。
その上給料は変わらないので文句も出ているようですね。
それは仕方がないことですね。
あまり詳しくはないのですが来年以降は試合も増えることですし、使えるお金も増えそうですね。
そうすれば次第に選手の不満も減ってくるでしょう。
開幕戦はバッカニアーズ

開幕戦はディフェンディングチャンピオンであるタンパベイ・バッカニアーズとダラス・カウボーイズとの試合になります。
開催地もバッカニアーズのホームなので昨シーズンの最終試合の場所で始まるということになりますね。
今年はバッカニアーズがどのようなフットボールを見せるのか楽しみですね。
バッカニアーズはQBトム・ブレイディはもちろんスーパーボウルに先発した22人が全員残る形となりました。
これは非常に珍しいことで、これにより今年も期待のできるチームです。
特にレシーバー陣がスーパー豪華です。
マイク・エバンスとクリス・ゴッドウィンのバッカニアーズが誇る二大WRに加えて、ブレイディの相棒であるロブ・グロウンコウスキーや元スーパースターのアントニオ・ブラウンもいます。
ブレイディがこの選手たちに投げ分けるとなるとかなり強いでしょう。
まあ強いのは昨シーズンからわかっていますが・・・
とにかく今年も期待できるチームなのです。
そしてカウボーイズはダック・プレスコットが復帰します。
エースQBのプレスコットが帰ってくるのは大きいでしょう。
リーグ有数のRBエゼキエル・エリオットもプレスコットがいればまた大活躍できるでしょう。
そう考えると今年はカウボーイズは地区でもかなり有力はチームだと思います。
NFCの東地区は昨シーズン全体的に弱かったので地区優勝の可能性も高いでしょう。
パッカーズがプライムタイム多いが・・・

もう一つ面白いニュースとしてグリーンベイ・パッカーズがプライムタイムの試合が多いが大丈夫なのかというニュースです。
なぜこのニュースが出ているかというとアーロン・ロジャースがトレードされるかもしれないからです。
パッカーズは昨シーズンチャンピオンシップまで進んだ強豪でその中心がロジャーズです。
昨シーズンのMVPでもあるロジャースが抜けるとパッカーズの戦力ダウンは避けられないでしょう。
ロジャース抜きでも力のあるチームではありますが、流石にロジャースの存在は大きいです。
そんなパッカーズがプライムタイムに5試合、そしてクリスマスに試合が組まれています。
多くの人が見る時間帯に試合が組まれているわけです。
それはチームが期待されているから。
ですが、ロジャースが抜けてチームがもし大きく崩れてしまったらNFL側からすると大きな誤算になるでしょう。
ロジャーズの去就は気になりますし、早く決まってパッカーズも落ち着きたいでしょうね。
リーグでも有数な選手なのでトレードが起きれば大きな話題になるでしょうし、戦力図も変わるでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
スケジュールも発表されてシーズンが楽しみですね。
まずはプレシーズンですね。
今シーズンは大怪我の選手が少なくあることを祈ります。
また飛躍する選手、そしてルーキーには期待できますね。
それでは!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません